今回は令和時代に一番新しくできた転職マッチングサービスである「ツギナニスル」をまとめてみました。
令和時代の転職やキャリアの流れは平成よりもっと個人ベースかつ複雑な生活思考のもと社会人しながら個人起業家を目指す人が増えてくると思います。
ツギナニスルの社長公認!(笑)
どなたか存じませんが、なんて把握力の高いライターさんでしょう😂
まとめて頂いてました!
ありがとうございます😊
デメリットに挙げられていた
・新サービスなので専門で利用しようと思えない
これは最高の指摘ですね。
下馬評覆してみせますよー😎https://t.co/jcRdyHftQ0— きんのすけ社長 (@yasukinjp) May 7, 2019
本当に良いサービスなので気になる人は下記を押してチェックしてみてね!
目次
ツギナニスルってどんな転職サービス?特徴と運営会社のまとめ
ツギナ二スルの概要と特徴
ツギナニスルのサービス概要は、転職マッチングサービスです。
つまり、転職希望者と転職者が欲しい会社をツギナニスルのプラットフォーム上で繋ぐサービスです。
ツギナニスルのサービスの特徴として、「若者」「遊び心」という単語に当てはまるような会社しか紹介しないこと・横浜エリアの企業に絞った紹介しかしないことです。
20代の若者に横浜で、生活コストを低くしながらもやりがいの遊びがいのある仕事をやってもらい「Quality Of Life」を上げることをモットーにしています。
ツギナニスルの運営会社情報
運営会社 | 株式会社イコールワン |
代表者 | 安田錦之助 |
所在地 | 220-6214 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-3-5 クイーンズタワー14F |
お問い合わせ先 | 045-263-8047(代表電話) |
資本金 | 一10,000,000 |
その他サービス | 資産運用・保険代理店・宅地建物取引 |
ツギナニスルは新卒や第二新卒の20代におすすめの転職サービス
ツギナニスルのサービスのおすすめ利用者は、好きなことややりたいことがまだ見つかっていない第二新卒です。
また、以下のような条件に当てはまっているならなおさらです。
- 東京の雰囲気に疲れた(満員電車や毎日の残業)
- 上が詰まっていて昇級のチャンスが少ない
- 社員が遊び心のある大人
なぜなら、ツギナニスルという転職サービスは他の転職マッチングサービスとは異なり。働く人に焦点を当て彼らが社会でイキイキ仕事をできる環境を提供しようとしています。
そのため、紹介企業は東京から離れた横浜付近に絞っています。
家賃や食費などの生活費を下げて可処分所得をあげてもらうことを目的としています。
そのため、このサービスは若者をターゲットにしていますが、一回新卒で東京の大手企業で勤務して、「今の職場なんか違うな」と違和感を思えた人にとっていいサービスです。
ツギナニスルのビジネスモデルの予想
ツギナニスルのビジネスモデルは他のビジネスモデルと同じで転職者には無料でサービスを提供し、紹介企業に対してはサービス利用料でお金をもらう報酬モデルとなっています。
現状、見える範囲でのビジネスモデルの可視化なので正確ではないかもしれません。
もしかしすると広告料や他のところでキャッシュポイントを作る予定かもしれません。
情報がわかり次第随時更新していきます。
ツギナニスルの転職サービスのメリット・デメリット考察
ツギナニスルのデメリット
- 転職希望者の働く場所が横浜に絞られている
- 紹介企業に大手企業はなく、あくまでもフラットな企業が優先
- 新サービスなので専門で利用しようと思えない
ツギナニスルのメリット
- 紹介企業が若者がイキイキと活躍できる会社に厳選
- 紹介企業の選抜が厳しい&若者が活躍できるよう指導あり
- 横浜に住むきっかけをくれる。みなとみらい最高!
ツギナニスルの競合転職サービスまとめ
ツギナニスルという転職マッチングサービス以外にもたくさんの転職サービスが存在します。
今回は3つに絞って競合を紹介していきます。
BizReach(ビズリーチ)
ハイクラスの人材なら必ず登録している転職サービス。
ビズリーチの特徴は、大手の求人媒体があるだけでなく、企業からスカウトがきます。
しかし企業からのスカウトは稀ですが、主にビズリーチ内に登録しているヘッドハンターたちから声がかかり彼らとともに次の職を探す流れとなっています。
特に、ビズリーチは大手に転職したい、年収をお幅にアップしたい、役職をあげたいという人におすすめです。
DODA(ドゥーダ)
最近CMや広告で話題の転職マッチングサービスdodaです。
大手求人亜は扱うものの、中小企業や無名な企業のほうがより多く扱っている印象。
dodaの特徴として、ビズリーチとは異なりヘッドハンターは存在しなくdodaの専門転職コンサルタントが求職者の担当についきます。
彼らと一緒に履歴書を作成したり、キャリアの最適な設定を考えたり2人3脚で転職活動を進めることができます。
したがって、dodaは転職未経験である20代から30代の人におすすめな転職サービスです。
ちなみに登録だけでもしておくと企業側からのスカウトが来るので、ある程度今の市場価値がわかります。
低ければ低いほど、無名な企業からスカウトがきますので。
キャリコネ
最近誕生した、キャリコネという転職サービスが面白いのでご紹介します。
このサービスの特徴はほとんどの存在する企業の評判や口コミをまとめています。
そのため、これから志望したい企業の平均年収やワークライフバランス等を簡単に調べられます。もちろん、描きこまれている情報の信頼性は書く人の個人的主観が入っているのでバイアスはかかっています。しかし、火の無い所に煙は立たないので目安はできます。また、自分がいたところの会社の評判を見るのも面白いです。
キャリコネは徹底的に求職者の前職での不満が内容な求人やキャリア構成を練ってくれます。
会社の評判を見るだけでも面白いので無料登録しても損はないです。