就活

自分のことを話さない心理と対処法5選。自己主張が苦手ってほんと?

自分のことを話さない人の心理はどのようなものでしょうか?

自分のことを話さない理由は大きく分けて2つあります。
[list class="li-chevron li-mainbdr main-c-before"]

  • 話す必要がない
  • 話したくない

[/list]

それぞれの場合に応じて心理は異なります。

また、なかなか自分のことを話さない人から自分を話してもらうための対処法も合わせて解説します。

自分のことを話さない人の心理(話す必要がないケース)

自分のことを話さない人は話さないというよりもいくつかの理由で話す必要がないケースが多いです。

つまり、あなたとわざわざ話す必要がないのです。

あなたがマシンガントークしている

あなたがマシンガントークで相手に話す隙を与えていない場合、相手は話せません。また相槌を打つことに終始してしまい疲労させてしまいます。

息つく暇もない早い話の流れによって相手を困惑させてしまっているのです。

この場合、自分のことを語らない心理としては単純に自分から話す暇がなくてマシンガントークを遮ってまでわざわざ話さないのです。

あなたに興味がない

あなたに興味関心がなく自分のことを話す必要がないという心理があります。

自分のことを伝える人は友達や仲良くしたい人に限定しますよね。

例えば、就活の時に初対面の人に自分からわざわざ内定もらっている会社や学歴を話しますか?

普通だったら話しませんよね。しかし一目惚れした人なら間違いなく自分から個人情報を言いますよね。

自分のことを語るか語らないかの違いにはやはり相手への好感度が関係しています。

傾聴力がある

相手の話を聞くのが得意な聞き上手の人は自分の話しをしません。

むしろ、相手の話題を質問して深掘ることができるので無限に相手から話を引き出すことができます。

傾聴力がある人の特徴は相手の発言を5W1Hで興味の赴くまま尋ね相手に会話の主導権を持たせ続けることができるのです。

一方で聞く力がある人は自分のことを話すことに慣れてないことが意外に多くあります。

自分のことを話さない心理(話したくないケース)

あなたが嫌い

嫌いな人には自分のことを話したくありません。

例えば、デートの時に自分の話をしない女に出くわした経験はありませんか?

その時の態度を思い出してみたらわかると思うのですが、あなたに興味がないそぶりをしていたと思います。

人は苦手な人や嫌いな人には自分の話しをしたくない心理が働きます。特に女性の場合それが顕著に現れます。

引け目を感じている

あなたと比べて劣等感を感じてしまう人ほど自分のことを話さなくなってしまいます。

その理由として自分の過去の成績を話したいと思っていてもあなたの経歴と比較してしまい、自分のことがしょうもない人かのように感じてしまいます。

そのため、自分のことを話してバカにされたくない思いが強くなり、まったく個人情報を話さなくなってしまうのです。

わかりやすい例として東大生と明治大生が初対面で話していても、当たり障りのない天気のことや就活あるあるで話をごまかしているかと思います。

否定されるのが怖い

過去に自分の話をして否定されてきたりいじめられた経験がある人はパーソナル情報を出すことにトラウマがあります。

話したくても、もし自分を語ったら痛い奴と思われ悪口言われるかもしれないと恐怖にかられてしまうのです。

このタイプの人は相手との信頼関係が出来上がった時になれば自ずと自分のことを話してくれます。

無理して引き出そうとしても相手に不安を与えるだけですので、じっくりまってみるのがベターです。

自分のことを語らない人への対処法

大前提として相手に自分のことを話してもらいたい理由を明確にしましょう。

無理して聞き出してもかえって相手を傷つけてしまうことがあるので要注意です。

まずは自分から語ろう

心理学でいうと返報性の法則の観点から自分からまずは人柄やパーソナルな情報を開示しよう。

すると相手もあなたの好意に応じて自分のことを話してくれます。

とくに過去において自分のことを話して痛い目を見ている人ほど、相手に用心深いのでじっくり信頼関係を築きましょう。

5W1Hで質問してみる

相手が話さないならこちらから聞き出すまで。

心を開いていない状態の人へ質問する場合は5W1Hが効果的です。

その上で相手と自分との共通の部分を見つけます。

すると人間は自己と他者において類似するものに対して親密性を抱く習性があるので一気に仲が深まります。

おすすめの当たり障りない質問のテンプレートは出身地と理系か文系かを聞くことです。

出身地なら埼玉県なら草加煎餅が有名だよねと汎用性が高い受け答えができるのでそこから深掘っていけますよね。

-就活

Copyright© 本気スイッチ , 2024 All Rights Reserved.